あけましておめでとうございます!
1月になるとさすがに寒さも本格的です。
ガーデニングも土づくりを仕込んでおき、あとは菌にお任せで放置の時期です。
あけましておめでとうございます!
1月になるとさすがに寒さも本格的です。
ガーデニングも土づくりを仕込んでおき、あとは菌にお任せで放置の時期です。
2021年12月25日、クリスマスを先に寒波の到来です。
明日から、全国的に冷え込み、27日くらいまで外気温は0度前後の予想。
これから寒くなるようですが、それまでに少し遊んでおこうと思って、庭の模様替えをしました。
植物の生育が止まってしまう冬でも、しっかりとガーデニングは楽しめます。
主役はやっぱりビオラですね。
とは言っても、暖かい時期から時間をかけてきた仲間たちもいます。
ペチュニアは、基本的には5月頃から11月頃までが開花期と言われています。
それでも、我が家のナイトスカイは普通に咲いております。
外気温は5度前後ですが、今日も元気よく美しい姿を見せてくれています。