人生は習慣で決まり、習慣は意識によって生まれる。
このことから、意識ひとつで人生のベクトルは決まっていくとも言われています。
確かに、長いように思える自分の人生も、今日という日の過ごし方、何気なく行っている日々の習慣の積み重ねによるものです。
となると、自分の人生を操作することはさほど難しくはありません。
行動には色んな選択肢はありますが、その行動に至るまでの意識の軸をひとつ持っていれば、決定することも行動を起こすことも簡単になります。
人生を変える方法は、意外とシンプルなものです。
意識するたったひとつのこと
やることは簡単です。
何か具体的に「○○をする」ということではありません。
その行動を起こす前の意識によって全てが決まります。
それは、「やりたくないことをやめる」と同時に「やりたいことをやる」というだけのものです。
このシンプルな動きが、意外と出来ていなかったりすることによって、人生は苦しい方へと展開していきます。
我慢すること、頑張ることは人生には必要はないものです。
これらの意識を、日々の行動習慣へ取り入れることができます。
「やりたくない」と感じたことはやらなくてもいいのです。
「やってみたい」と思うことだけをやればいいのです。
たったこれだけのことで、人生は大きくベクトルを変えていきます。
その基準は、全て自分の「気持ち」によるものです。
「面倒だからやらない」「面白そうだからやってみる」
たったこれだけのことです。
他人の評価は気にする必要はありません。
このシンプルな行動と選択が、あなたの人生を楽しくしてくれます。
心に従って生きよう
嫌なものは避けて、行きたいところへ行けばいいのです。
全てはそれが自然な流れですので、何も問題はありません。
いつでもどこでも、自分の心に従って生きて行きましょう。
人生を豊かに幸せにする方法は、それしかありません。
生きたいように生きて、やりたいようにやっていく。
「今日も一日楽しかった」と思えるように毎日を過ごしていれば、人生はきっと素晴らしいものになります。
我慢なんてしなくていいんです。
頑張る必要もないんです。
ただ、やりたくないことはやめて、やりたいことをやっていけばそれでいいのです。
今から始める行動習慣
少し意識するだけで、人生が大きく変わっていくと思えば、習慣への意識も高まるでしょう。
これからどんな人生を歩みたいのかを思い描くことが出来れば、そこへ向かって行動していくだけです。
今日、「これはやりたくないな」と感じたことを、ひとつだけやめてみましょう。
今日、「これやってみたいな」と感じたことを、ひとつだけ始めてみましょう。
このどちらかだけでもいいかもしれません。
やりたくないことをひとつやめれば、空いた時間でやりたいことは勝手にやり始めます。
その自然な流れに従っていくことに慣れてしまいましょう。
「やらなければいけない」かどうかは別として、「やりたいかどうか」で決めてみるのです。
やりたくないことをやめても、何も問題はないと知れます。
やりたいことをやったとしても、何も問題はないことも知れます。
ひとつ行動をシフトさせることを、一日ひとつずつやっていけば、一年で大きく方向性は変わり、数年経てばものすごいところまで行けます。
日常の小さな行動のシフトが、あなたの人生を変えます。